さらに小さくなってマウントが選べる GoPro HERO4 Session
LCD付きのHeroを発表したばかりのGoProから、新しいデザインのGoProが発表されました。
GoPro HERO4 Session
かなり小さく見えます。重さ74g、ハウジング要らずで防水設計になっています。
HERO4 Sessionは、水深10m(33フィート)までの耐久・防水性を備えており、別個のハウジングは不要です。そのまま取り出して使えるように設計されているため、大切な瞬間を逃しません。
製品サイト特徴より抜粋
Hero4の冠は付いていますが、4Kには対応していません。
GoPro Session Video Modes
ビデオ解像度 秒間フレーム数
(fps)画角
(FOV)スクリーン解像度 1440p 30, 25 Ultra Wide 1920 x 1440 1080p 60, 50, 30, 25 Ultra Wide, Medium 1920 x 1080 1080p SuperView 48, 30, 25 Ultra Wide 1920 x 1080 960p 60, 50, 30, 25 Ultra Wide 1280 x 960 720p 100, 60, 50, 30, 25 Ultra Wide, Medium 1280 x 720 720p SuperView 60, 50, 30, 25 Ultra Wide 1280 x 720 WVGA 120, 100 Ultra Wide 848 x 480 製品サイト仕様より抜粋
小型であることが最大の特徴ですが、それを推し進めるものとして新しいマウント方法が採用されています。
コンパクトフレーム
コンパクトフレームは、HERO4 Session用の最も薄型のフレームです。
ボールジョイントバックル
ボールジョイントバックルがあれば、カメラを止めてマウントから外さなくても、方向や角度を簡単に変更できます。
製品サイト特徴より抜粋
今までのマウント方法に加えて、マウント高を低くするLow-Profile Frameや、向きを自由に変えられるボールジョイントが利用できます。
また、逆さに付けても映像の天地を保持する機能も特徴です。
逆さまにマウントしても、正しい映像が撮影できます。
カメラを上下逆さにマウントしても、Auto Image Rotation (画像の自動回転)により撮影方向を正しく自動修正するため、ポスプロ段階で映像を上下反転する必要がありません。
製品サイト特徴より抜粋
WIREDが提供するレビュー動画はこちらです。
後半の、Hero4 Silverとの比較は興味深いです。
バッテリーが取り外せないことなどは賛否両論ありそうですが、HERO4 Sessionはアクションカム定義を忠実に進化させたGoProだと思います。
GoProは、コンセプトにブレがないことが、最大の魅力です。